竈門炭治郎(かまど たんじろう)
年齢: 開始時13歳 → 15歳
誕生日: 7月14日
身長: 開始時156㎝ → 選別時165㎝
体重: 開始時53キロ → 選別時61キロ
出身地: 東京府奥多摩郡雲取山(西多摩、雲取山)
趣味: 頭突き、掃除
好きな物: タラの芽
刀の色: 漆黒
階級: 丙(ひのえ)
会得呼吸:水の呼吸、ヒノカミ神楽
竈門炭治郎の人物像とは
家族思いの竈門少年。鬼が家族を殺しても、鬼に同情できる慈悲深い心の持ち主。劇中で「俺は長男だから頑張れた。」などの言葉があったように、竈門家の長男だったので弟や妹を支える為にもの凄い苦労や努力をしてきた模様。
水の呼吸 型一覧
●壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
●弐ノ型 水車(みずぐるま)
●弐ノ型 改 横水車(よこみずぐるま)
●参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
●肆ノ型 打ち潮(うちしお)
●打ち潮・乱(うちしお・らん)
●伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
●陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
●漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
●捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
●玖ノ型 水流飛沫(すいりゅうしぶき)
●拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
水の呼吸の解説 型一覧はこちら
ヒノカミ神楽 型一覧
●壱ノ型 円舞(えんぶ)
●円舞一閃(えんぶいっせん)
●弐ノ型 碧羅の天(へきらのてん)
●参ノ型 烈日紅鏡(れつじつこうきょう)
●肆ノ型 灼骨炎陽(しゃっこつえんよう)
●伍ノ型 陽華突(ようかとつ)
●陸ノ型 日雲の龍・頭舞い(にちうんのりゅう・かぶりまい)
●漆ノ型 斜陽転進(しゃようてんしん)
●㭭ノ型 飛輪陽炎(ひりんかげろう)
●玖ノ型 輝輝恩光(ききおんこう)
●拾ノ型 火車(かしゃ)
●拾壱ノ型 幻日虹(げんにちこう)
●拾弐ノ型 炎舞(えんぶ)
ヒノカミ神楽の解説 型一覧はこちら
竈門炭治郎(かまど たんじろう)の主な名言
●人は心が原動力だから
心はどこまでも強くなれる。
●失っても失っても生きて行くしかないんです。
鬼滅名言、まだまだありますよ良かったら見に来てね(^^)/
↓↓↓
鬼滅の刃 名言集はこちら
※参考資料 鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 、鬼滅の刃Wikipedia
コメント
[…] 竈門炭治郎(かまど たんじろう)のプロフィールはこちら […]
[…] アニメ 鬼滅の刃 風の呼吸 型一覧 アニメ 鬼滅の刃 竈門炭治郎(かまど たんじろう) アニメ 鬼滅の刃 我妻善逸(あがつま ぜんいつ) アニメ […]