悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)
年齢: 27歳
誕生日: 8月23日
身長: 220㎝
体重: 130キロ
出身地: 東京府 青梅 日の出山(日の出山、青梅)
趣味: 尺八
好きな物: 炊き込みご飯
刀の特徴: 斧型の刀身と鉄球が鎖によってつながっている。
階級: 岩柱(いわばしら)
会得呼吸:岩の呼吸
悲鳴嶼行冥の人物像とは
柱達のまとめ役的なポジションに位置しており、現在の柱達も彼に助けられた後に、入隊した者もいる。涙もろい性格で、親子が手を繋いだ所やゴミが散らかっているだけでも泣いてしまうらしい。。
戦闘能力は、鬼殺隊随一で、隊の者から上弦の壱の黒死牟(こくしぼう)にも鬼殺隊最強と言わしめる程の強さを誇った。物語終盤では、黒死牟は倒したが鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)が倒れた後に絶命している。
岩の呼吸 型一覧
●壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
●弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
●参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
●肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
●伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)
岩の呼吸の解説 型一覧はこちら
悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)の主な名言
・心頭…滅却すれば…… 火もまた涼し……
鬼滅名言、まだまだありますよ良かったら見に来てね(^^)/
↓↓↓
鬼滅の刃 名言集はこちら
※参考資料 鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 、鬼滅の刃Wikipedia
コメント